ちるぱる

日本酒

2016年外飲み初め

初詣は毎年恒例の深川不動尊です。 となればここに吸い寄せられるわけで。2016年外飲み初めは折原商店さんです。 初詣のお客さんで大賑わいの店内をかき分けて冷蔵庫から目当てのお酒を取り出します。
日本酒

2016年最初のお酒は「風の森 ALPHA TYPE4」

明けましておめでとうございます。 全然更新していないこのブログですが新年くらいは更新しようかと(笑) ということで2016年最初のお酒はこれ! 「風の森 ALPHA TYPE4」 新たな造りに挑戦した一品で、氷結採りというらしいです。 純米大吟醸なので高価ですがお正月なので開けちゃいました。 今年も美味しいお酒が飲めますように。
キャンプの記録

西湖湖畔キャンプ場 1日目

5月10日から11日の1泊2日で山梨県にある西湖湖畔キャンプ場に行ってきました。 今シーズン初のキャンプはGW直後。このタイミングであれば道路も空いているはず。 それでも念のためということで朝5時出発。 予想通り首都高も中央道も渋滞はなく順調に到着しました。 西湖湖畔キャンプ場は西湖の一番入り口側に位置しています。 西湖周辺には予約の取らないキャンプ場が点在しているので超繁忙期でもない限り難民...
キャンプ・アンド・キャビンズ

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原デビュー 3日目

#2019年11月に記事アップしました おはようございます。 キャンプアンドキャビンズ3日目の朝からです。 2泊すると丸一日使えて満喫した感が凄いですね。ということでキャンプは2泊以上がオススメです! 今日も朝ごはんは100円モーニングのフレンチトーストです。 できたてのフレンチトースト美味しすぎる! 初キャンプアンドキャビンズはとっても充実していてとっても楽しかったです。人気あるのも...
キャンプ・アンド・キャビンズ

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原デビュー 2日目

#2019年11月に記事アップしました おはようございます。 キャンプ・アンド・キャビンズ2日目の朝です。天気にも恵まれたようで清々しい朝を迎えました。 子供たちもテントからもぞもぞ出てきましたよ(笑) 今日は何して過ごすか考えた結果、せっかくなので那須観光をすることに。キャンプ場から車で20分くらいの南ヶ丘牧場へ。 動物さんたちと触れ合います。 午後からはイベントがあるので早めに...
キャンプ・アンド・キャビンズ

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原デビュー 1日目

#2019年11月に記事アップしています 栃木県那須町にあるキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原に2015年5月29日から31日の2泊3日で行ってきました。 予約の取れないキャンプ場、東日本人気ナンバー1のキャンプ場として有名なキャンプ・アンド・キャビンズにたまたまキャンセル空きが出ていたので即ポチッと予約。 初訪問です。ワクワクします。 ここのキャンプ場には金曜日夜からインできるおま金...
日本酒

酔い処 紗らさら

本当に偶然発見したそのお店は市川市行徳にある「酔い処 紗らさら」。 この佇まいに自然と吸い込まれてしまいました。 行徳にこんな素敵なお店があるなんでノーマークでした。
日本酒

而今 純米吟醸 雄町火入れ

新しいお酒を開けます。 「而今 純米吟醸 雄町火入れ」 いつの間にやら入手するのが難しくなってしまった而今。 たまたま買うことができました。
日本酒

央 特別純米 緑ラベル 五百万石 中汲み

新しいお酒を開けます。 「央 特別純米 緑ラベル 五百万石 中汲み」 福島県で天明を作っている曙酒造さんの五ノ井酒店さんオリジナルのお酒です。
日本酒

北龍彗星 特別純米酒

ちょっと珍しいお酒を開けます。 「北龍彗星 特別純米酒」 金滴四文字シリーズで金滴酒造が北竜町産の酒米である彗星を使って醸したお酒です。 イベント限定で販売されたのを入手しました。
タイトルとURLをコピーしました