ランニング

ランニング

千葉アクアラインマラソン2024 走ってきました

自身初のフルマラソンとして走った千葉アクアラインマラソンを2年ぶりに走ってきました。この大会は毎年ではなく隔年開催、しかも抽選なので外れる可能性もあり、という中、フルで当選しました。行きは特急列車を予約し、指定席でゆっくりと現地入り。同じ車両にラン友さんいっぱいいて緊張することなく現地入りです。
ランニング

東京レガシーハーフマラソン2024走ってきました

2024年10月20日に行われた東京レガシーハーフマラソンを走ってきました。いつも誰かと一緒に走ったりファンランだったりするところ、たまには真面目に走ってみようかと。運良く抽選に当選しましたので、ランナーとして国立競技場をスタート&ゴールしてきました。
ランニング

北海道マラソン2024走ってきました

今年も帰省を兼ねて北海道マラソン出走です。早めに札幌入り、札幌の自宅でリモートワークをしながら当日を迎えます。昨年もラン友さん多数でしたが、今年はさらに増えたかも。集合場所に向かうと知った顔、はじめましての顔が多数。全国各地から北の大地に集まりました。スタート前の栄養補給は月寒あんぱん。せっかくなので札幌のソウルおやつにしました。
ランニング

みなとみらいでナイトグルラン

2024年1月27日、急遽ラン友さんと横浜ナイトグルランに行くことに。海浜幕張駅から4人でみなとみらいにワープして行ってきました。みなとみらいではすでに何人もの人が集まっていてそこにサプライズ合流。みんなのビックリする顔にニヤニヤ。それにしてもみなとみらい地区はオサレかま過ぎます。
ランニング

北海道マラソン2023アフター編

走り終わった直後から見事なまでの仔鹿モード。脚が動きません 笑そんな重たい脚を引き摺り友人への贈り物を物色。やっぱりカニでしょカニ。観光地から離れた場所にある直売所でカニゲットです。(自分でも食べたいくらい)うには見ただけ。塩水うに美味しそう。
ランニング

北海道マラソン2023走ってきました

ランニングするようになり8月に北海道マラソンが開催されているのを知りました。今までであれば会社の夏季休暇に合わせるためお盆期間中の帰省にせざるを得ませんでしたが、コロナ禍を経てリモートワークもできるようになり出れるチャンスがやってきました。一昔前であれば札幌で30℃に行くことなんて年数日だったのに
ランニング

第49回 洞爺湖マラソン2023走ってきました アフター編

雨の洞爺湖マラソン、ゴールした後は一気に寒さが来て身体の震えが止まりません。 早く温かいところに行きたい。 頑張って着替えて重たい足取りでホテルを目指します。 寒さと足の痛さでホテルが遠い。 参加証の洞爺湖温泉入浴券を使って泊まるホテルの手前にあるホテルの温泉で温まってから行くことにしました。
ランニング

第49回 洞爺湖マラソン2023走ってきました 当日編

札幌から洞爺湖までは2時間もあれば行けちゃう距離。今回は両親、妹と一緒に現地入り。早起きしつつ安全運転で洞爺湖を目指します。洞爺湖着いたら雨。しっかもガッツリ系の雨。寒いし大丈夫かなと不安がよぎります。家族はマラソン応援するわけではなく道の駅巡りをするみたいなのでここで別れますした。
ランニング

第49回洞爺湖マラソン2023走ってきました 前日編

昨年はハーフしか開催されなかった洞爺湖マラソンのフルが復活したのでエントリーです。金曜日から月曜日まで3泊4日で行ってきました。札幌に前泊していたし土曜日は一日空いていたので行っちゃいました。北広島にあるエスコンフィールド!札幌市内からサイクリングロードで行けちゃうんです。
ランニング

第43回 館山若潮マラソン走ってきました

ラン友さんと会話してて「館山若潮マラソン景色いいしお勧めだよー」と言う言葉と、別のラン友さんが館山若潮で初フルマラソンチャレンジするということで参加することにしました。ちばアクアラインかマラソンに続き2回目のフルマラソン。当日入りにしたので特急列車予約して乗り込みます。このマラソンのための臨時特急さざなみ91号。
タイトルとURLをコピーしました