鹿嶺高原キャンプ場 鹿嶺高原キャンプ場 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 バラギ高原キャンプ場から移動してきたのは長野県伊那市にある鹿嶺高原キャンプ場です。真夏の2019年8月16日から17日の1泊2日で行ってきました。 夏だしソロだし涼しくて景色のいいキャンプ場に行きたいと思って見つけたキャンプ場です。近くには陣馬形山キャンプ場がありますと言えばなんとなくの... 2019.12.14 鹿嶺高原キャンプ場
バラギ高原キャンプ場 バラギ高原キャンプ場#2 3日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 キャンプ3日目ですが今日もぱっとしない空模様です。このままここにいて晴れるのを待つか帰るかそれとも別プランにするか...天気予報と睨めっこして長野寄りだと晴れるのが早そう。元々行く予定だったキャンプ場に移動することにします。 2019.12.10 バラギ高原キャンプ場
北軽井沢スウィートグラス スウィートグラス ホワイトバッファロー会員更新 更新の案内が来ましたね。2週間前から予約できるイーグル会員へのランクアップは今回は断念。台風の影響でキャンセルしたためランクアップ資格に達しませんでした。 そんなに行かなくなるだろうし来年はどうしようかな。 2019.12.09 北軽井沢スウィートグラス
バラギ高原キャンプ場 バラギ高原キャンプ場#2 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 キャンプ2日目、8月15日朝5時45分の気温は20℃です。少し肌寒いくらいですかね。 天気予報でも一日中雨。晴れるまではもう少しかかりそうです。それでは2日目の様子をどうぞ。 2019.11.24 バラギ高原キャンプ場
バラギ高原キャンプ場 バラギ高原キャンプ場#2 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 少し遅い夏休み突入の息子くんを見送り一人残されたわけで、やはり行っちゃいますよねソロキャンプ。 8月14日から16日の2泊3日で群馬県嬬恋にあるバラギ高原キャンプ場に行ってきました。ここのキャンプ場に行くのは2回目です。 安いし予約不要だしソロキャンプには持ってこいです。そしてこの微妙な... 2019.11.14 バラギ高原キャンプ場
キャンプの記録 無印良品ンパーニャ嬬恋キャンプ場#2 3日目 この週末台風19号が各地で猛威を奮いました。被害を受けられたかたも多数いらっしゃるかと思います。心よりお見舞い申し上げます。 また、ニュースにはなっていませんが嬬恋村地域も大きな被害が出ています。土砂崩れや道路崩落などあちらこちらで通行止めも出ている様子。1日も早い復興を願っています。(2019.10.15) おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(... 2019.10.29 キャンプの記録無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場#2 2日目 この週末台風19号が各地で猛威を奮いました。被害を受けられたかたも多数いらっしゃるかと思います。心よりお見舞い申し上げます。 また、ニュースにはなっていませんが嬬恋村地域も大きな被害が出ています。土砂崩れや道路崩落などあちらこちらで通行止めも出ている様子。1日も早い復興を願っています。(2019.10.15) おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(... 2019.10.21 キャンプの記録無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場#2 1日目 この週末台風19号が各地で猛威を奮いました。被害を受けられたかたも多数いらっしゃるかと思います。心よりお見舞い申し上げます。 また、ニュースにはなっていませんが嬬恋村地域も大きな被害が出ています。土砂崩れや道路崩落などあちらこちらで通行止めも出ている様子。1日も早い復興を願っています。(2019.10.15) こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@ch... 2019.10.13 キャンプの記録無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 北軽井沢スウィートグラス#7 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 スウィートグラス2日目の朝、天気は曇りです。この時期は場内は一面緑に覆われているし暖房器具がなくてもなんとかなる一番いい季節ですね。 梅雨シーズンなので雨が降っていないだけでありがたいです。 2日目の今日はレイトチェックアウトしてのんびり撤収することにしました。時間に追われることな... 2019.10.11 キャンプの記録北軽井沢スウィートグラス群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 北軽井沢スウィートグラス#7 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 GWに行ってきたばかりのスウィートグラスに7月6日から1泊2日で行ってきました。梅雨シーズンのスウィートグラスは週末でも料金が安いのと息子くんのバースデーバッジをもらえる月なので雨予報の中行くことにします。 結局雨はほとんど降らず満喫することができました。それでは1日目の様子をどうぞ。... 2019.10.05 キャンプの記録ビールラーメン北軽井沢スウィートグラス群馬県のキャンプ場