キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#13 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2日目の朝6時30分のの気温は10℃でした。先週よりも暖かいです。色々忘れ物したけど寒い思いせずに朝を迎えることができました。 それでは2日目の様子をどうぞ。 2020.02.18 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録栃木県のキャンプ場
キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#13 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2019年のキャンプ記録になります。 先週に引き続き2週連続のC&Cです。土曜日がオープンスクールで月曜日が振替休日になるので競争率が高いサイトを予約してありました。 今回はオートキャンプサイト"焚火"に11月17日〜18日の一泊二日でまたしても父子3人で行ってきました。 それ... 2020.02.14 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録栃木県のキャンプ場
キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#12 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2日目の朝7時の気温は8℃でした。10℃下回ってるので寒い部類ですね。ホカペ入れっぱなしで寝てるので寒い思いをせずに朝を迎えられました。 それでは2日目の様子をどうぞ。 2020.02.03 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録栃木県のキャンプ場
キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#12 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2019年のキャンプ記録になります。 久しぶりにC&Cの予約が取れました。紅葉シーズン真っ只中の11月9日〜10日の一泊二日でまたしても父子3人で行ってきました。 それでは1日目の様子をどうぞ。 2020.01.17 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録栃木県のキャンプ場
キャンプの記録 湯島オートキャンプ場 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 湯島オートキャンプ場でのキャンプ2日目です。朝6時の気温は6℃でした。我が家のシュラフだと電源なしで寝れるギリギリな感じかも。とりあえず寒くて起きることもなかったので一安心です。 2018.12.10 キャンプの記録湯島オートキャンプ場群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 湯島オートキャンプ場 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2018年10月27日から28日の1泊2日で群馬県みなかみ町にある「湯島オートキャンプ場」に行ってきました。今回も父子3人のキャンプです。 紅葉が見ごろを迎えている中ぶどう狩りに釣り、無料で入り放題の源泉掛け流し温泉と満喫した2日間になりました。 それでは1日目の様子をどうぞ。 2018.11.18 キャンプの記録湯島オートキャンプ場群馬県のキャンプ場
キャンプの記録 塩原グリーンビレッジ 2日目 おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 塩原グリーンビレッジでのキャンプ2日目です。思ったより気温が下がらなかったのか、ホカペが快適過ぎたのかいつもよりゆっくり寝てしまいました。 今日は昨日よりもよい天気になりそうな雰囲気。ロープウェーも今日にしておけばよかったかも、と思うもあとの祭り。 2018.10.31 キャンプの記録塩原グリーンビレッジ栃木県のキャンプ場
キャンプの記録 塩原グリーンビレッジ 1日目 こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2018年10月13日から14日の1泊2日で栃木県那須塩原にある「塩原グリーンビレッジ」に行ってきました。今回も父子3人のキャンプです。 紅葉がはじまりつつある中の紅葉キャンプに無料で入り放題の源泉掛け流し温泉、那須塩原B級グルメのスープ入り焼きそばと満喫した2日間になりました。 それで... 2018.10.29 キャンプの記録ビール塩原グリーンビレッジ日本酒栃木県のキャンプ場