八千穂高原駒出池キャンプ場 八千穂高原駒出池キャンプ場#2 4日目 おはようございます。 今日も良い天気です。いつ帰ろうか天気予報とにらめっこしながら滞在して来ましたが今日帰ることにします。 夏休みも後半。当然高速道路の渋滞も気になるので早めに行動開始です。 2016.09.03 八千穂高原駒出池キャンプ場
CELICA 八千穂高原駒出池キャンプ場#2 3日目 おはようございます。 駒出池キャンプ場3日目の朝を迎えました。 風もなく湖面に映る雲がとてもきれいです。 今日も一日天気に恵まれそうです。 あまり自分のサイトの写真がないのでパシャリ。シワシワで恥ずかしいですね。 2016.09.02 CELICAキャンプの記録八千穂高原駒出池キャンプ場長野県のキャンプ場
キャンプの記録 八千穂高原駒出池キャンプ場#2 2日目 おはようございます。 今日も朝から気持ちのいい青空です。暑くなりそうですね。 今日は少し足を延ばして上田方面に行きます。 2016.09.01 キャンプの記録八千穂高原駒出池キャンプ場長野県のキャンプ場
キャンプの記録 八千穂高原駒出池キャンプ場#2 1日目 8月12日〜15日に長野県にある八千穂高原駒出池キャンプ場に行ってきました。 昨年の夏に続いて2年連続の訪問です。 陣馬形山キャンプ場に続きここも標高の高いキャンプ場で暑さを凌ぐのにはぴったりです。 2016.08.31 キャンプの記録八千穂高原駒出池キャンプ場長野県のキャンプ場
キャンプの記録 陣馬形山キャンプ場 2日目 さすが標高1445mの朝は気持ちいいですね。 朝7時で気温20℃です。 朝ごはんはキャンプの朝定番のホットサンド。 青空の下で食べる焼きたてのホットサンドはメチャメチャ美味しいのです。 2016.08.30 キャンプの記録長野県のキャンプ場陣馬形山キャンプ場
キャンプの記録 陣馬形山キャンプ場 1日目 8月11日〜12日に長野県にある陣馬形山キャンプ場に行ってきました。 陣馬形山キャンプ場は各方面で絶景のキャンプ場と紹介されているので前々から行きたいと思っていたキャンプ場の一つ。 2016.08.19 キャンプの記録長野県のキャンプ場陣馬形山キャンプ場
キャンプの記録 星に手のとどく丘キャンプ場 2日目 今日も一日いい天気になりそうです。 子どもたちは朝から羊さんのところに行ってしまいました。 どうやら他の子たちと一緒に遊んでいる様子。すぐに仲良くなれるのは子どもの特権ですね。 2016.08.17 キャンプの記録北海道のキャンプ場星に手のとどく丘キャンプ場
キャンプの記録 星に手のとどく丘キャンプ場 1日目 8月5日〜6日に富良野にある星に手のとどく丘キャンプ場に行ってきました。 北海道でキャンプができるなんて思っても見なかったけどキャンプ道具持参で北海道に上陸してたおかげでなんとかなりました。 2016.08.16 キャンプの記録ビール北海道のキャンプ場星に手のとどく丘キャンプ場
キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#4 3日目 3日目の朝。 すがすがしい朝のはずなのですが見事に二日酔いです。 頭痛と吐き気が。 キャンプ・アンド・キャビンズ 朝の名物フレンチトーストに並ぶのは他の人に任せてしばしじっとさせてもらいます。 モーニングはこんな感じ。フレンチトーストの他にベーグル使ってベーグルサンドもテーブルには乗りました。 華やかで良い感じ。 2016.06.01 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録日本酒栃木県のキャンプ場
キャンプ・アンド・キャビンズ キャンプ・アンド・キャビンズ#4 2日目 朝の気温14℃。 寒すぎなくて快適ですね。 残る2家族が来るのをまったり待ちます。 2016.05.31 キャンプ・アンド・キャビンズキャンプの記録栃木県のキャンプ場