北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラス#8 3日目

おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 3日目の朝7:30の気温は16℃です。雨は夜のうちに上がったようです。今日は撤収日なので片付け頑張りたいと思います。
北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラス#8 2日目

おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 2日目の朝の様子です。 曇っていて残念ながら浅間山は見えません。誰もいない広場やシーンとしたサイトの雰囲気は朝だけ味わえる瞬間です。
北軽井沢スウィートグラス

北軽井沢スウィートグラス#8 1日目

こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 23日が25周年の北軽井沢スウィートグラスへ今回は9月21日から23日の2泊3日で行ってきました。雨で一部のイベントが屋内になったりもしまきたけど我が家も楽しんできました。 それではまず初日の様子をどうぞ。
鹿嶺高原キャンプ場

鹿嶺高原キャンプ場 2日目

おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 朝4:51、しっかり日の出前に目覚めました。真夏のはずなのに冷んやりした空気が標高の高さを感じさせます。空にはうっすら雲かかってて日の出を見れるか微妙な感じですけど待ちましょう。
鹿嶺高原キャンプ場

鹿嶺高原キャンプ場 1日目

こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 バラギ高原キャンプ場から移動してきたのは長野県伊那市にある鹿嶺高原キャンプ場です。真夏の2019年8月16日から17日の1泊2日で行ってきました。 夏だしソロだし涼しくて景色のいいキャンプ場に行きたいと思って見つけたキャンプ場です。近くには陣馬形山キャンプ場がありますと言えばなんとなくの...
バラギ高原キャンプ場

バラギ高原キャンプ場#2 3日目

おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 キャンプ3日目ですが今日もぱっとしない空模様です。このままここにいて晴れるのを待つか帰るかそれとも別プランにするか...天気予報と睨めっこして長野寄りだと晴れるのが早そう。元々行く予定だったキャンプ場に移動することにします。
北軽井沢スウィートグラス

スウィートグラス ホワイトバッファロー会員更新

更新の案内が来ましたね。2週間前から予約できるイーグル会員へのランクアップは今回は断念。台風の影響でキャンセルしたためランクアップ資格に達しませんでした。 そんなに行かなくなるだろうし来年はどうしようかな。
バラギ高原キャンプ場

バラギ高原キャンプ場#2 2日目

おはようございます。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 キャンプ2日目、8月15日朝5時45分の気温は20℃です。少し肌寒いくらいですかね。 天気予報でも一日中雨。晴れるまではもう少しかかりそうです。それでは2日目の様子をどうぞ。
バラギ高原キャンプ場

バラギ高原キャンプ場#2 1日目

こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 少し遅い夏休み突入の息子くんを見送り一人残されたわけで、やはり行っちゃいますよねソロキャンプ。 8月14日から16日の2泊3日で群馬県嬬恋にあるバラギ高原キャンプ場に行ってきました。ここのキャンプ場に行くのは2回目です。 安いし予約不要だしソロキャンプには持ってこいです。そしてこの微妙な...
お出かけ

羽田で見送り

こんにちは。 最近もっぱら父子3人でのキャンプがメインになりつつあるちるぱる(@chiruparu)です。 今日はキャンプネタではありません。 夏休みの部活のためみんなより少し遅れて北国へ旅立つ息子くんを見送りに羽田空港に来ました。出発まで時間あるのでレストランの窓際でご飯食べながら飛行機見学してます。 飛行機大好きな息子くんひたすら写真撮ってますがな。
タイトルとURLをコピーしました