PICA富士西湖 PICA富士西湖 3日目 最終日の朝。気温は5℃と昨日に比べると少し暖かいです。 チェックアウト13時に向けのんびりお片付け。どうやったら手際よく片付けられるのでしょうか?毎回の課題です... 13時ギリギリになんとか撤収完了しました。 2017.05.10 PICA富士西湖キャンプの記録山梨県のキャンプ場
PICA富士西湖 PICA富士西湖 2日目 おはようございます。 朝5時半の気温は-1℃。 結構冷え込みましたねー。テントが薄っすら凍っていました。 2017.05.09 PICA富士西湖キャンプの記録山梨県のキャンプ場
PICA富士西湖 PICA富士西湖 1日目 GW前半の2017年4月28日〜30日に2泊3日で山梨県にあるPICA富士西湖に行ってきました。 ここのPICAに行くのは初めてです。 予約はTENBA Teamです。いわゆるフリーサイトですね。 2017.05.08 PICA富士西湖キャンプの記録山梨県のキャンプ場
キャンプの記録 本栖湖浩庵キャンプ場 2日目 まだ5月上旬の本栖湖は冷え込みますね。 最低限の装備の我が家にはなかなか厳しかったです。 そうすると当然朝は早く起きるわけで・・・ はい、ドーン!無風で湖面が穏やかな中見事な逆さ富士に出会えました。 しばらくぼーっと眺めていられるほどの美しさ。 やっぱり日本人ですから富士山大好きなんです。 2016.05.14 キャンプの記録山梨県のキャンプ場本栖湖浩庵キャンプ場
キャンプの記録 本栖湖浩庵キャンプ場 1日目 GW終盤の5/7〜5/8に1泊2日で山梨県身延町の本栖湖浩庵キャンプ場に行ってきました。 本栖湖と言えば1000円札のモデルとなっている場所。ここ浩庵キャンプ場も1000円札とほぼ同じ景色が眺められるそうで絶景のキャンプ場に間違いありません。 せっせと車に荷物を載せ若干のんびり7時30分出発です。 渋滞なしの予測通り首都高も中央道もガラガラの中順調に進み途中のスーパーMaxValueで食料&飲... 2016.05.13 キャンプの記録山梨県のキャンプ場日本酒本栖湖浩庵キャンプ場
キャンプの記録 西湖湖畔キャンプ場 1日目 5月10日から11日の1泊2日で山梨県にある西湖湖畔キャンプ場に行ってきました。 今シーズン初のキャンプはGW直後。このタイミングであれば道路も空いているはず。 それでも念のためということで朝5時出発。 予想通り首都高も中央道も渋滞はなく順調に到着しました。 西湖湖畔キャンプ場は西湖の一番入り口側に位置しています。 西湖周辺には予約の取らないキャンプ場が点在しているので超繁忙期でもない限り難民... 2015.06.07 キャンプの記録山梨県のキャンプ場西湖湖畔キャンプ場
キャンピカ明野ふれあいの里 キャンピカ明野ふれあいの里 2日目 おはようございます。 夜に降っていた雨はなんとなく上がりましたが、さすが山の中ですね。霧が凄いです。 そうすると湿度も凄いわけで全体的に湿っぽい感じがします。 2014.09.09 キャンピカ明野ふれあいの里キャンプの記録山梨県のキャンプ場
キャンピカ明野ふれあいの里 キャンピカ明野ふれあいの里でキャンプデビュー 山梨県にあるキャンピカ明野ふれあいの里に9月6日~7日の1泊2日で行ってきました。我が家のキャンプデビューです。 やはり最初はある程度設備の整っているところがいいと思ってPICA系のキャンプ場を選択です。 ここを選んだのにはもう一つ理由があります。金精軒の水信玄餅を食べること。 テレビで紹介されたりと人気が出てきているようで週末はすぐに売り切れてしまうとのこと。2日目の朝早く行けばあるはずと思... 2014.09.08 キャンピカ明野ふれあいの里キャンプの記録山梨県のキャンプ場